これから冬キャンプの季節になってきましたが、寒さを乗り越えるための準備は出来ていますか?
冬のキャンプには、ストーブなどの暖房器具を持っていく人が多いと思いますが、その際にもっとも注意すべきことは「一酸化炭素中毒」にならないようにすること。
暖房器具はとても便利で冬の必需品でもありますが、正しい使い方をしなければ簡単に一酸化炭素中毒になってしまいます。
そこで、これからの寒い季節でもキャンプが楽しめるように、一酸化炭素中毒の恐ろしさと対策について考えていきたいと思います。
一酸化炭素中毒とは
焚火や炭火など火から出る煙には一酸化炭素が含まれており、それを体内(血液)に多く取り込んでしまうことで中毒を引き起こします。
一酸化炭素の怖いところは「無色無臭の気体」であり、軽度の症状も風邪やインフルエンザに似ていることから気づかない場合が多いのです。そのため意識的に換気を行わなければ、気づかないうちに一酸化炭素中毒になり意識を失ってしまったり、最悪の場合は死に至ることもあり得ます。
原因
テント内や風通しの悪い密閉空間で下記のものを使用した場合。
石油(灯油)ストーブ、薪ストーブ、炭火、焚火、ガスコンロ など
症状
軽度
頭痛、めまい、吐き気、集中力の低下、眠気、嘔吐など
ほとんどの場合、新鮮な空気を吸うことで治るとされています。
中度
けいれん、意識不明、錯乱、息切れ、判断力の低下、昏睡状態
自力で動くことが出来なくなるため救助が必要です。
重度
致死
例)記憶・運動障害、抑うつ、精神障害 など
一酸化炭素中毒を引き起こさないためには
こまめに換気をする
冬はどうしても寒いため、寝るまでの間だけテントの中を暖めようとする人もいると思いますが、その場合は30分〜1時間に一度換気をするなどこまめに換気をすることが大切です。
完全に火を消してから寝る
一酸化炭素中毒で重度になるケースの多くは、就寝中の間に一酸化炭素を吸い続け、そのまま意識を失い重度化することです。完全に火を消してから寝なければ、こまめな換気も出来ずに密閉空間の中で一酸化炭素を吸い続けることになるため、取り返しのつかないことになる前にしっかり火が消えていることを確認してから就寝しましょう。
どうしても就寝時の寒さが耐えられないという人は、「湯たんぽ」や「電気毛布」がおすすめです。ポータブル電源で電気毛布を使えるものもありますし、AC電源サイトを利用すれば充電残量を気にせず使えます。
一酸化炭素チェッカーを持っておく
一酸化炭素の濃度が上昇していると警告してくれるため、キャンプで暖房器具を使用する人は1つ持っておくとよいと思います。しかし、長い間使用していると電池が切れる可能性もあるため、一酸化炭素チェッカーを使っているからといって安心はせず、換気をこまめに行うことは徹底しておく必要があります。
おわりに
冬キャンプは夏とはまた違う楽しみ方や魅力があり、より快適に過ごすためには暖房器具が必要になってきます。しかし、一歩間違った使い方をしたり、換気をサボったりしてしまうと取り返しのつかないことにもなるという怖い一面もあります。
暖房器具を使用する場合は、使用方法に十分注意しながら、冬キャンプを楽しみましょう。