キャンプ知識

冬キャンプの寒さ対策|冬に最適なテントと就寝時の底冷え防止について

春や秋がキャンプのベストシーズンだと言われていますが、冬も焚火や温かい料理をより楽しむことができるのでとても魅力的なのです。しかし、寒さ対策が出来ていないとそんな楽しいキャンプも台無しになりかねません。

そこで今回は、冬キャンプで活躍するテントの特徴と、就寝時の底冷え対策について紹介していきます。万全な寒さ対策を行い、快適で楽しい冬キャンプを過ごしましょう!

冬キャンプにおすすめのテント:特徴

コットンorテクニカルコットンの素材

コットンやテクニカルコットン(ポリエステルとコットンの混合)の素材は通気性が良いため、冬キャンプのデメリットである「結露」が発生しにくいことが特徴です。
また冬は暖かい空気を逃さず、夏は外気の暑さを遮断するので年中快適に使用することができます。

ベンチレーターがついている

ベンチレーターとは「換気窓」のことで、空気の入れ替えを行うためにとても重要です。
特に、冬キャンプでは防寒でストーブなどの暖房器具を使用する人が多いと思いますが、こまめに換気が出来る環境でなければ一酸化炭素中毒にかかる危険性があります。
”テントの中じゃなく前室などで暖房器具や練炭を使うから大丈夫”だと思っていても、テントの中に一酸化炭素が溜まることもあるので、テント内も十分に換気を行います。

【要注意】冬キャンプで気をつけるべき一酸化炭素中毒についてこれから冬キャンプの季節になってきましたが、寒さを乗り越えるための準備は出来ていますか? 冬のキャンプには、ストーブなどの暖房器具...

スカートがついている

冬のキャンプでは外からの冷気がとても厄介ですが、スカートがついていることで寒い外気の侵入を防ぎ、テント内の保温効果も高めてくれます。そのほかにも、【雨・雪・害虫】から守る役割を持っているので、悪天候や夏のキャンプにも活躍してくれます。

テントの底冷え対策について

冬のキャンプにおいて、テントの中で快適に寝るためには「底冷え対策」を制する必要があります。そこで、底冷えから守る解決策をいくつか紹介します。

01. 何層も積み重ねる

テントの下:グランドシート(+ダンボール)
テントの上:①銀シートインナーマットorラグマットシュラフ(寝袋)

このように何層も重ねることによって、地面との距離ができると同時に、地面が硬くて寝れないということもありません。

02. コットの上で寝る

コットとは、外で使う簡易ベッドのこと。これがあれば何層もシートを重ねる必要はなく、地面からも離れているので底冷えする心配はありません。しかし、コットの上にシュラフだけでは寒いという場合は、ブランケットを敷くなどして寒さ調整を行います。

03. AC電源サイトで電気毛布を使う

最終手段は「電気毛布」を使用することです。ポータブル電源の容量によっては、電気毛布を数時間使うことができるものもありますが、それ以外の器具を充電するためにバッテリーに残量を気にしておく必要があります。
しかし、最初からAC電源サイトを利用しておけば、残量を気にすることなく電気毛布を使うことが出来ます。普段はAC電源サイトを使わないという人も、冬キャンプでは様々なシチュエーションで大活躍するのでおすすめです。

ABOUT ME
nao
nao
24歳。幼少期からキャンプや車中泊の楽しさに触れる。アウトドアと旅と北欧が好き。これからキャンプを始めようと思っている・始めたばかりの初心者向けにキャンプのお役立ち情報を発信しています。